介護職にも上級資格がある

人材不足と言われている介護職は、常に求人募集があり、無資格で働いている人も活躍している仕事である。
無資格で働いている人で、給料アップや正社員への転向を考えている人、これから正社員として介護士とした働きたい人は、資格の取得が必要になる。
介護職は、介護職員初任者研修と実務者研修、国家資格である介護福祉士がメインとなる資格だ。第一歩目として初任者研修を受講し、実務経験として利用者の自宅や施設を訪問し、食事や入浴の介助のほか、家事や買い物などの生活援助を行ない、次に実務者研修を受講するのが順序であると言えるだろう。
実務者研修者は、普段の介護業務に加え、医療ケアに関することを学び、3年の実務経験を積むことで、国家資格の介護福祉士の受験資格を手にいれることができる。3年も実務経験があるから、すぐに受験して合格するわけではなく、筆記試験や実技試験は高い知識と技術が要求されるため、受験勉強も必要である。仕事をしながら受験勉強は容易なことではないが、テキストや例題などのある通信講座や講師から直接学べる通学講座を受講すると効率的だろう。
国家資格を取得すれば、この難関を突破したので、自分自身の知識と経験の高さが証明され、プロとして認められ信頼度も高くなる資格であると言えるだろう。そのため、訪問介護事業所では管理職、介護施設では後輩介護士の指導のほか、生活指導員やサービス提供責任者として活躍の場も広がり、さらなる活躍にも期待できるようになるだろう。